VRに関するメモ&まとめ

主にVRメモ&まとめのブログ。 Google+で「VR 一般ユーザ/予備軍の会」コミュニティを開設してみました。VRコンソーシアム会員。

VRが広まるのに必要な要素 -3. ディスプレイ-

 

3記事前の「VRが広まるのに必要な要素(仮説)」で挙げた要素のうち、

今日は「3. ディスプレイ」について考えてみたいと思います。

 

---前々回抜粋---

<人々がVRするようになるために必要な要素>

1. アダルト(前々回)

2. コミュニケーション (前回)

3. ディスプレイ ←今日の記事メモ

4. 上記環境が満足のいくものとなり、かつVRが入手しやすい状況になること

-------------------

 

現在の代表的なディスプレイは、PCやTV画面、スマホ画面があります。

私は、VRはそれらのディスプレイの新たな形になる可能性があるのでは、

と思っています。

 

最初にそれを思ったのは、下記の記事を読んだ時です。

game.watch.impress.co.jp

 

ああ、確かにVRの中でTVや映画が見れるのだ、と。

そして、上記の「シアター」のような使い方の他にも

「PCのディスプレイの代用」のような使い方ができるサービスも出てきています。

 

 

360度の仮想世界上に、様々なディスプレイを表示して操作ができます。

イメージとしてはVR内でのARのような感じですかね。

 

そうして考えると、VR内のディスプレイを活用すれば

ある特定用途の操作環境」をVR内で実現することもありえます。

 

例えば下記のようなシチュエーションです。

------

・プログラミングをVR内のディスプレイでコードを書きながらそのまま仮想世界でプレビューさせる

・飛行機や車の運転の練習をVR内で実施しつつ、チュートリアルをVR内のディスプレイに表示する

・その他、各種e-learning用途等。

------

 

上記以外にも様々なシチュエーションが考えられると思います。

すべての操作環境やチュートリアルの類はVR内で実施した方が便利

といった世界になるかもしれません。

 

以上のように、VRのディスプレイ、

いわゆる「仮想空間内のディスプレイ」は

これまでのディスプレイの概念を超えた利用により

VR普及の一つの要因になるのではないかと思っています。

 

以上、私の妄想でした^^ (本当にそうなったりして)

 

f:id:shoshosho112:20160421194852p:plain

------------------
VRに関するコミュニティを作りました。

ご興味がおありの方は、ぜひ覗いてみてください。

plus.google.com